
スマホを長く使っていると動作が遅く
なる事があります(=_=;)
私もスマホが重くなって困る事があります
そこで原因と対処法をアドバイスします
快適なスマホでストレスを解消しましょう!
スマホが重くなる原因
スマホが重くなる原因はデータを保存
しているストレージとメモリの増加です
データの使用量増加が問題です!
ストレージやメモリ?聞き慣れない言葉
ですが、不要なデータで重くなってます
スマホをダイエットさせて軽くしましょう!
スマホをサクサクにする7つの方法
1.アプリのキャッシュは消す
キャッシュと現金ではないです
一時期に利用するデータの事です
例えば、検索したデータは一時期に
スマホの中に残って蓄積されます
キャッシュの削除は
「設定」→「アプリ」→「アプリをタップ」
→「ストレージ」→「キャッシュを削除」
で行う事ができます
私の場合キャッシュを削除したら2GB程
スマホの容量が増えました
2.不要なアプリは消す
スマホを使っているとアプリが増えます
アプリの中に使ってないものがある場合
はアンインストールしましょう!
私の場合、ゲームアプリやマンガアプリを
消したところ1GB程軽くなりました
3.写真・動画を削除する
写真や動画ファイルも容量があります
不要な物は削除しましょう
スマホ本体に保存したままではダメです
スマホを軽くする為にはSDカードなどに
移動して整理しましょう
ウィジェットはすぐ画面で確認できます
しかしウィジェットは常に起動してます
起動しているのでメモリが使われます
不要なウィジェットは辞めましょう!
5.定期的に再起動しよう
スマホを再起動するだけでキャッシュが
削除されます
簡単にできるので試してみましょう!
6.ソフトウェアをアップデートする
スマホにたまにくるアップデート更新
面倒くさくて放置してないでしょうか?
アップデートはスマホの不具合の解消や
セキュリティ面でも必要になります
スマホが重い事が改善策する事もあります
7.スマホを初期化する
スマホデータのバックアップを取ったあと
スマホを初期化してみるのも手です
初期化すれば出荷された状態になります
初期化しても重いなら故障の可能性も・・・
修理や買い換えも検討しましょう!
スマホの容量不足で困らないように
日頃からスマホ内データを点検しましょう
ランキング参加中
よかったらポチッとお願いします( ̄人 ̄)
FXのオススメは↓
