carnival-3075912__480



 
こんな人にオススメ
・ハラハラしたい
・ドロドロした話が好き
・心理描写を楽しみたい



あらすじ・内容
30代の若さで事業に成功し誰も憧れる
優雅な生活を送り麻生陶子
だが、その美貌の裏腹に「理想の人生」を
手に入れる為に恋も仕事も計算し尽くす
その陶子には彼女を崇拝し奴隷の如く
仕える妹の久恵がいた
しかし、ある日この歪んだ姉妹関係が
崩れ始め驚愕の事実が明らかになる……



    



――――――――――――――――――――――――



ネタバレ・感想
“勝ち組”を目指し周囲の男を利用する陶子
人材派遣会社を経営する美人社長
この人材派遣の内容が面白かった

・社員をリストラさせる
・結婚式の人数合わせ
・販売会場の盛り上げ役
・彼氏彼女の代役派遣

演劇経験者のスタッフを使って人を騙す
陶子自身おかしな商売と思っているが
需要はあり順調に経営している
確かに需要は多そうで興味深かった
誰にもバレないように人に頼みたい事は
多いし面白い商売だと思った


陶子には河島と恭平という2人の恋人がいた

河島
・陶子に仕事を与えた年上の実業家
・ブランド品仕入や販売を手掛ける
・胡散臭いが金回りはいい

恭平
・年下のデザイナー
・若くて才能がある
・陶子に恩義を感じている

陶子はこの2人に魅力は感じていたが
一定の距離を取りながら付き合っていた
全ては自身が“勝ち組”になる為に利用した
周囲の人を最大限に利用する姿勢が
印象的で野心が凄いと思った


一方、妹の久恵は顔もスタイルも平凡
製薬会社を辞めた後は人間不信で働く事
が難しく陶子の世話になっていた
家事全般をこなし陶子に仕えていた
陶子の機嫌が悪いと理不尽に当たられる
こともあるが、陶子に憧れていた
趣味はネットで薬を調べる事だった


陶子と久恵は本当の姉妹じゃないと
予測はできたが、内面的な考えや
騙し合う様子は不思議と似ていた
陶子の計算高さやしたたかさ
久恵の執着心がリアルだった


久恵が陶子にされた仕打ちを陶子に
やり返すシーンはハラハラした
その裏で陶子が水面下に久恵から
逃げる計画を立てているシーンは
手に汗握って一気読みだった


終盤、久恵は仕事に復帰し新しい恋人
も出来て幸せに暮らしていた
陶子とも互いに許し合っていた
しかし、ある日急に恋人・宏幸と連絡が
着かなくなり不安にある久恵
電話の着信に飛び付いて出るが
聞こえてきたのは陶子の笑い声
そして、冷酷な低い声




「お馬鹿さん」




全ては陶子が仕組んだ事だった!
計算高く負けず嫌いの陶子は
しっかりとやり返していた
そして、久恵の目には光が宿る
次は陶子の番だと……
ラストはまた陶子と久恵の立場が
逆転しそうな終わり方だった
ああ、この執念は恐ろしい((( ;゚Д゚)))
陶子は里矢子に戻り暮らしていく
陶子(里矢子)はこれからも周囲の人を
利用して上手く生きていくのだろう
ハラハラドキドキの1冊でした


ドラマ化もされています
陶子役・・・山崎鉱菜
久恵役・・・北野きい
2人とも演技が上手くて見応えあり
気になる方は是非見て下さい

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村