grin-303704_1280

こんな人にオススメ
・イヤミスを読みたい
・ミステリー好きだ!
・不気味な内容の話が好き



内容・あらすじ
エリート銀行員の仁藤俊実が以外な理由で
妻子を殺害する安治川事件
犯人の仁藤は世間を騒がせる
この事件に興味を持った小説家の「私」は
事件の真相を調べていく・・・
調べていくと、誰もが「仁藤はいい人」と
語るが、仁藤の周りでは不可解な死が
続いている事が判明する
仁藤は本当に殺人を犯しているのか!?
読者を待つのは戦慄のラスト!





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


感想・ネタバレ
まず、殺人の動機で物語に引き込まれます
「本が増えて家が手狭になったから」
意味不明です((((゜д゜;))))??


読み進めていくたと次々に明らかになり
事実に一気読みしました


ラストはスッキリしない終わり方
しかし、それが不気味さを残していく
伏線も全ては回収されないので
自分なりに推理するのも楽しい



「人は自分の見たいようにしか他人を見ない
私たちは他人を理解しないまま、
わかったふりをして生きている」



「私」のこの言葉が全てだと思いました
物語の真実ばかりを求めるて読んでいた
この事自体が恐ろしい事と考えされられた
  

この「微笑む人」では
・仁藤が妻子を殺した本当の理由
・仁藤が過去の事件に関与したのか
・ショウコの話は事実だったのか

読了したら
「何が真実で何が嘘なのか?」
と思いだけが残りました
モヤモヤなまま終わるのでスッキリしたい
人には物足りないと思った人もいるハズ


ミステリー好きのわたしにとっては
・最後に謎は解けて欲しい
・作中の伏線を回収してスッキリしたい
という当たり前の固定概念がありました


作中でカスミ(ショウコ)に
「最終的に理解できる結末があるのなんて、
フィクションの中だけですよ」
というセリフが意味深でした

真実は分からないので
ミステリー好きの人に読んでもらって
真相にたどり着いて欲しいです


SPドラマが地上波放送されました
主演はいい人を代表する松坂桃李!
こんな爽やかイケメンが
「本の置き場が足りなかった」という
意味不明な理由で妻子を殺害します
気になるので見てみようと思います!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村