
こんな人にオススメ
・一気読みしたい
・どんでん返しが好き
・心理描写を楽しみたい
あらすじ・内容
京都の医大に勤める主人公の秋沢宗一
同僚の結婚式で偶然、13年前の恋人の
亜木帆一二三に出会う
不思議な事に彼女は未だに20代の若さ
と美貌を持つ別人になっていた
昔の激しい恋情が甦った秋沢は彼女が
頭から離れなくなり彼女の周辺を探る
そこで、驚くべき事実を知り驚愕する
彼女が愛した男たちが、次々と謎の死を
遂げていた・・・・・
一気読み必至のサスペンスミステリー!

-------------------
ネタバレ・感想
帯の「このどんでん返しに気づいたとき
あなたは、間違いなく号泣する」
が目に留まり読み始めた
読み終えた後は号泣しなかったが
なかなか面白く楽しめた
同僚の結婚式で宗一は一二三と再会
しかし、一二三は同一人物とは思えない
・13年間で何があったのか?
・そもそも一二三は本物か?
・偽物なら本物の一二三はどこに?
宗一は一二三が気になり調査を始める
そこで出てくる新たな謎
先の展開が気になり一気読み
まず、一二三の若さはあり得ないので
別人がなりすましていると予想
また、一二三の周りの謎の死の裏には
協力者がいるところまでは推理できた
協力者はおそらく向井で一二三(本物)は
どうなったのか?
読み進めると・・・
向井が本物の一二三だった!!
(レイカが一二三になりすまし)
向井は謎の部分が多かったし
江真が週末にお泊まりしてるし
手の込んだ料理を作ってあげてるし
本当の親子と考えればしっくりくる
江真の病気の為に、自分の全てを捨て
保険金目当ての殺人を犯し金を貯めていた
一二三(向井)が自殺を選択するのは
自身に保険金を掛けていたからだろうが
この終わり方は納得がいかない
娘の成長を見届けたかっただろうし
江真が本物の母親を知らずに終わる
ところもさみしかった
江真と一二三(向井)の会話を読み返すと
せつなくて考えさせられる話だった
一二三の執念と愛が凄まじい((((゜д゜;))))
病気で亡くなった夫・イアンへの想い

にほんブログ村
病気の遺伝が予想される江真への愛
イアンの亡くなる様子を見ていただけに
娘だけは絶対に助けたかったのだろう
一二三は宗一とレイカに江真を託す
レイカはずっと想っていた宗一と一緒になり
未来に希望を持たせる終わり方だった
決して簡単ではないが江真には幸せに
なってほしいと思った
イアンの亡くなる様子を見ていただけに
娘だけは絶対に助けたかったのだろう
一二三は宗一とレイカに江真を託す
レイカはずっと想っていた宗一と一緒になり
未来に希望を持たせる終わり方だった
決して簡単ではないが江真には幸せに
なってほしいと思った

にほんブログ村