
こんな人にオススメ
・色々な視点から物語をみたい
・謎に挑戦したい
・迷宮に迷い込みたい
あらすじ・内容
24歳のOLがアパートで殺害された
猟奇的な犯行で世間の注目を浴びる
この殺人をめぐり、1人の記憶喪失の男が
「治療」として様々なこの事件を書いた
文章を読まされていく
果たして記憶は取り戻せるのか?
そして事件の真相とは?
視点の違う言葉の迷路により謎は深まる
スリリングなミステリー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネタバレ・感想
すごいすごいすごい!
こんなとてつもない一冊が埋もれていた!
と帯に書かれていたので興味を持った
読んでいくと殺人を犯した井口は
記憶喪失になっている
治療の一環として、その事件の報告書や
犯罪記録、手紙などを読ませていく
「治療」が進むにつれて
犯人や被害者の色々な側面が見えてくる
視点が変われば印象も変わり面白い
ただ、ラストシーンがよくわらない
井口が小説家中澤の考えに対して
笑ってしまい話は終わる
オチがしっくりこないのが残念
解説を読んでも全然分からない
私の読解力では意味不明だった
記憶喪失ではない
→中澤に見破られて笑った
う〜ん、これはしっくりこない
本当に記憶喪失
→最後に笑う理由が分からない
読書を「迷宮」に迷わせたかったのか?
読了した後のモヤモヤ感が「迷宮」か?
考えれば考える程、迷宮に迷い込む
おそらく、ラストの時点では記憶はある
笑った理由は中澤が真実とは見当違いの
事を言っているのが馬鹿らしかったから
自信ないなー誰か解説して下さいw
もう一度読み直します!

にほんブログ村
・色々な視点から物語をみたい
・謎に挑戦したい
・迷宮に迷い込みたい
あらすじ・内容
24歳のOLがアパートで殺害された
猟奇的な犯行で世間の注目を浴びる
この殺人をめぐり、1人の記憶喪失の男が
「治療」として様々なこの事件を書いた
文章を読まされていく
果たして記憶は取り戻せるのか?
そして事件の真相とは?
視点の違う言葉の迷路により謎は深まる
スリリングなミステリー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネタバレ・感想
すごいすごいすごい!
こんなとてつもない一冊が埋もれていた!
と帯に書かれていたので興味を持った
読んでいくと殺人を犯した井口は
記憶喪失になっている
治療の一環として、その事件の報告書や
犯罪記録、手紙などを読ませていく
「治療」が進むにつれて
犯人や被害者の色々な側面が見えてくる
視点が変われば印象も変わり面白い
ただ、ラストシーンがよくわらない
井口が小説家中澤の考えに対して
笑ってしまい話は終わる
オチがしっくりこないのが残念
解説を読んでも全然分からない
私の読解力では意味不明だった
記憶喪失ではない
→中澤に見破られて笑った
う〜ん、これはしっくりこない
本当に記憶喪失
→最後に笑う理由が分からない
読書を「迷宮」に迷わせたかったのか?
読了した後のモヤモヤ感が「迷宮」か?
考えれば考える程、迷宮に迷い込む
おそらく、ラストの時点では記憶はある
笑った理由は中澤が真実とは見当違いの
事を言っているのが馬鹿らしかったから
自信ないなー誰か解説して下さいw
もう一度読み直します!

にほんブログ村